2020.03.10

【Press Release】STEAM教育に関する研究を開始

Makeblock社の支援によりSTEAM教育に関する研究を開始

 東京大学大学院情報学環 山内研究室は、2020年4月1日よりSTEAM教育に関する研究プロジェクトを開始いたします。この研究は、世界140ヶ国以上でSTEAM教育ソリューションを提供するMakeblock Co., Ltd.からの支援を受けて行われます。期間は2年間を予定しており、年に1度、研究経過の発表の場としてSTEAM Education Conference (仮称) を開催する予定です。
STEAM教育とは、「Science (科学), Technology (技術), Engineering (工学), Art (芸術), Mathematics (数学) 」の頭文字をとったものです。もともと教科の枠組みを超えて科学・技術・工学・数学を横断的かつ探究的に学ぶフレームワークとして「STEM教育」という概念がありましたが、昨今の急速な技術革新に対応できる人材育成を意識して、基盤としての創造的経験を担保するために芸術が導入されたという経緯があります。
STEAM教育は新しい教育潮流として日本においても注目を集めつつありますが、学習指導要領とどのように整合させていくのか、芸術の持つ創造的な側面をどうカリキュラムに統合するのか、授業をどのように評価するかなど、課題が山積している状況です。
 
研究の概要
1. 期間:2020年4月より2年間
2. 研究テーマ
     a. STEAM教育の歴史・概念・実践の整理
     b. 日本の初等中等教育におけるSTEAM教育のカリキュラム的位置づけ
     c. STEAM教育・教材の評価方法の開発
3. 研究成果の公開:学会発表・学術論文・教育関係者向けのSTEAM教育ガイドブックなど
4. 研究に関連したイベント:教育関係者を対象とした研究会およびカンファレンスの実施

研究の実施者
東京大学大学院 情報学環 山内研究室 (https://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/ylab/)

教授 山内 祐平
愛媛県出身。大阪大学大学院修了後、大阪大学人間科学部助手、茨城大学人文学部講師、東京大学大学院情報学環准教授を経て現職。デジタル教材の開発や反転学習のデザインなど、情報化社会における学習環境のあり方について研究している。

特任研究員 杉山 昂平
兵庫県出身。東京大学大学院学際情報学府博士課程を経て現職。学習科学の観点から趣味を研究している。深く遊び楽しむことと学びが結びついた、興味に駆動された学習環境に関心がある。   
   

お問い合わせ先
本リリースに関するお問い合わせは以下にご連絡ください。
東京大学大学院情報学環 山内研究室
担当:杉山 昂平 (iiiylabcontact[atmark]gmail.com)

2019.10.01

【お知らせ】冬季入試説明会 10月19日開催

10月19日(土)に、山内研究室が所属する東京大学大学院学際情報学府文化人間情報学コースの修士冬季入試説明会が開催されます。
ふるってご参加下さい。事前登録、参加費はいずれも不要です。

東京大学大学院学際情報学府にある文化・人間情報学コース(略して文人コース)は「人間・環境」「歴史・文化」「メディア・コミュニケーション」をカバーエリアとし、文系、理系、芸術系が入り交じる情報知の熱帯雨林のような場です。
文人コースは、夏季と冬季に修士課程入試をおこなっており、冬季の入試説明会を下記の要領で開催します。
(博士課程の入試についてもふれますが、中心は修士課程入試になります)

当日は文人コースの教員が次のような話をします。
・冬季入試の概要について(詳しくは募集要項をご覧下さい)
・文人コースでは、どんな研究ができるのか、どんな学生がいてどのような研究をしているのか
・文人コースでは、どんな学生に来てほしいと思っているのか

全体説明のあとに教員に直接質疑応答できる場を設けます。
ぜひお誘い合わせの上、ご参加下さい。

日時:
2019年10月19日(土)12:15-13:30

場所:
情報学環・福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター
http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/index.html

プログラム:
12:15-13:00 文人コースと冬季入試の概要説明
13:00-13:30 参加スタッフとの懇談

参加教員:
岡美穂子・佐倉統・藤本徹・水越伸・山内祐平・渡邉 英徳ほか

2019.05.07

【お知らせ】大学院入試説明会 6月8日開催

6月8日(土)に、山内研究室が所属する東京大学大学院学際情報学府・文化人間情報学コースの入試説明会が開催されます。
高度情報化社会にふさわしい学習環境の革新に関心のある方のご来場をお待ちしています。コース説明会では山内が、学府の説明会では山内と大学院生が対応します。
ブース展示の際に研究室訪問もできますので、受験をお考えの方はぜひお越しください。

▶︎午前:文化人間情報学コース夏季入試説明会

下記の要領で文人コース(文化・人間情報学コース)の夏季入試説明会を開催します。
ふるってご参加下さい。事前登録、参加費はいずれも不要です。
In the morning of Saturday June 8th, there will be the explanation seminar of the entrance examination for the Cultural and Human Information Studies Course. RSVP and entry fee are not needed. Join us!

ごあいさつ

情報学環?
学際情報学府??
文化・人間情報学コース???
「おもしろそうだけれど、ちょっとよくわからない。」
「試験科目は別みたいだけれど、他のコースとどうちがうのか。」
「やってみたい研究があるんだけど、受け入れてくれるのか知りたい。」

私たちは、こういった声にこたえるために、文人コース独自の説明会を開催します。
文人コースの教員が次のような話をします。
・自分の研究室ではどんな研究ができるのか。
・自分の研究室にどんな学生がいてどのような研究をしているのか。
・どんな学生に来てほしいと思っているのか。
そのあと、教員とみなさんが直接質疑応答、懇談する場を設けます。
文人コースは「人間・環境」「歴史・文化」「メディア・コミュニケーション」をカバーエリアとし、人文社会系、アート・デザイン系、理工系が入り交じった、淡水と海水が出会う汽水域のようなところ。

6月8日(土)午前10時に、福武ホールでみなさんをお待ちしています。

文化・人間情報学コース 教員一同

Date:
2019年6月8日(土)10:00-12:00
10:00-12:00, Saturday June 8th, 2019

Venue:
本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階 福武ラーニング・シアター
Fukutake Learning Theater, B2F, III Fukutake Hall, Hongo Campus

Program:
10:00-10:15 文人コースとはどんなところか Overview of the Cultural and Human Information Studies Course
10:15-11:00 参加教員全員のミニトーク Short presentations by faculty members
11:00-12:00 参加スタッフとの質疑応答、懇談 Discussion meeting

午後の学府入試説明会との関係
午後に開催される大学院学際情報学府の説明会では全てのコースに関わる説明をします。その中で文人コースの概要も触れますが、詳細まではカバーできません。夕方からの研究室紹介では、研究室でやっていることがポスター展示され、質疑応答できますが、どのような学生に来てほしいか、どういうテーマだと受け入れられるか(もちろん合格したらの話ですが)といったことがらを説明する時間がありません。
文人コースとしての説明会では文人コースの詳細を知り教員としっかり話せます。受験をお考えの方はぜひお越しください。

Faculty members(あいうえお順):
筧 康明、佐倉 統、藤本 徹、水越 伸、武藤 香織、山内 祐平、横山 広美、渡邉 英徳 他

▶︎午後:大学院学際情報学府入試説明会

日時:2019年6月8日(土)13:30 – 16:30
場所:東京大学本郷キャンパス・情報学環福武ホール地下2階ラーニングシアター

申込:不要、入場無料
主催:東京大学大学院情報学環

東京大学大学院学際情報学府は、情報・メディア・コミュニケーションに関する高度で総合的な教育を行う新しいタイプの大学院です。研究組織である情報学環と密接に連携しながら、文理の垣根を越えて情報学のフロンティアを切り拓く先端的研究者・表現者の育成を行っています。

本説明会ではその全体像を教員、事務職員、現役院生が一緒になって説明します。アクチュアルな問題意識を持ち、未来を切り開きたいと考えている大学生の皆さん、実務経験を見つめ直し、深く学んでみたいという社会人の方々を始め、多くの方々に是非ご参加いただければと思います。ご来場をお待ちしています。

プログラム:
13:00 開場

13:30-13:50 学際情報学府・情報学環 全体説明
(学環・学府長、専攻長より)
学環・学府全体の教育研究方針を、学府長、専攻長から説明します。

13:50-14:30 学環・学府 各コース紹介
(各コース長より)
今回の説明会の対象となる、社会情報学、文化・人間情報学、先端表現情報学、総合分析情報学、生物統計情報学の5コースの研究教育内容を紹介します。どんな人に来てもらいたいかなど、それぞれのコースから説明します。

14:30-14:50 大学院生のプロフィール&就職・進学情報
(学務チームより)
どんな学科や大学から学生が集まり、いかに学び、どこへ就職し、進学しているか。データを使って説明します。在学生による紹介ビデオの上映も行います。

14:50-15:10 2020年度入試説明
(教員、学務チームより)
入試手続きを説明します。

15:10-15:30 休憩

15:30-16:30 各研究室のブース展示と研究紹介
(教職員、現役大学院学生)
各研究室に分かれての展示説明。教員、スタッフや院生と直接ディスカッションできる時間です。

2019.04.15

【お知らせ】新規研究室プロジェクトについて

2019年度から、以下の3つの研究室プロジェクトを展開することになりました。

1) 若手社員の成果をあげる経験学習のあり方に関する研究(株式会社マイナビとの共同研究)
20代・30代の若手社員が成果をあげるために、どのような経験学習が必要なのか調査するとともに、支援のあり方について検討します。
メンバー:山内祐平(教授)・鈴木智之(特任准教授)・池尻良平(特任講師)・池田めぐみ(特任研究員)

2) ICT統合型プロジェクト学習のあり方に関する研究(Google社助成研究)
一人一台の環境において、葛藤状況から創造的なアイデアを生み出す高度なプロジェクト学習を実現するためのカリキュラムおよびICT利用のあり方について検討します。
メンバー:山内祐平(教授)・池尻良平(特任講師)・山本良太(特任助教)・中野生子(博士課程1年)

3) クリエイティブラーニングの発想を生かした授業のあり方に関する研究(Google社助成研究・MITメディアラボとの共同プロジェクト)
MITメディアラボの開発したScratchのベースになっているクリエイティブラーニングの発想を生かしながら、日本の小学校で実行可能な授業のあり方とそのデザイン原則について検討します。
メンバー:山内祐平(教授)・村井由美子(MITメディアラボ博士研究員)・池尻良平(特任講師)・中野生子(博士課程1年)

大学生でご関心がある方がいらっしゃいましたら、プロジェクトインターンとして参加いただけます。
主な業務内容は研究データの取得および分析補助で、東大規定の謝金をお支払いします。
また、プロジェクト会議にオブザーバ参加できます。研究の進め方を体感するよい機会になると思います。
研究室ウェブサイトの一番下にあるコンタクトアドレスにご連絡ください。

【4月18日追記】
*おかげさまで多数の方からお申し込みいただきましたので、プロジェクトインターンの募集は締め切らせていただきます。

2019.04.01

【お知らせ】夏季入試に向けた研究室訪問について

研究室にご関心をお持ちで、夏季入試の受験を考えていらっしゃる方に対して、研究室訪問を以下の要領で受け入れています。
ご活用ください。

期間:2019年4月4日(木)から7月4日(木)
実施日:毎週木曜日12時45分から13時45分

内容:
山内との面談(15分)
※受験の公平性を確保するため、研究計画に関するコメントはできません。
ゼミの運営や研究プロジェクトについて質問を受けます。
大学院生との面談(45分)
※研究室の雰囲気やどんな人がどんな研究をしているのかを聞いてください。
大学院生は審査に関わりませんので、研究計画について意見を求めてもかまいません。

希望される方は、研究テーマ(担当する大学院生を選ぶ際の参考にします)を書いていただいた上で、このブログの一番下にあるコンタクトアドレス宛にメールしてください。

また、6月8日(土)に大学院学際情報学府および文化・人間情報学コースの入試説明会が開催されます。
この日の夕方にも研究室訪問ができますので、社会人の方はこの機会をご活用ください。

2018.09.26

【お知らせ】冬季入試説明会 10月20日開催

10月20日(土)に、山内研究室が所属する東京大学大学院学際情報学府文化人間情報学コースの修士冬季入試説明会が開催されます。
ふるってご参加下さい。
事前登録、参加費はいずれも不要です。

In the afternoon of Saturday October 20th, there will be an orientation for the WINTER entrance examination for the Master program of the Cultural and Human Information Studies Course. RSVP and entry fee are not needed. Join us!

ごあいさつ

東京大学大学院学際情報学府にある6コースの一つ、文化・人間情報学コース(略して文人コース)は「人間・環境」「歴史・文化」「メディア・コミュニケーション」をカバーエリアとし、文系、理系、美系が入り交じる情報知の熱帯雨林のようなところです。これまで文人コースでは、夏季に修士課程入試をおこなってきましたが、17年度から冬季入試もはじめており、説明会を下記の要領で開催します。

当日は文人コースの教員が次のような話をします。
・冬季入試の概要について(詳しくは募集要項をご覧下さい)
・文人コースでは、どんな研究ができるのか、どんな学生がいてどのような研究をしているのか
・文人コースでは、どんな学生に来てほしいと思っているのか

全体説明のあとに教員に直接質疑応答できる場を設けます。
ぜひお誘い合わせの上、ご参加下さい。

文化・人間情報学コース 教員一同

Date:
2018年10月20日(土)12:15-13:30
12:15-13:30, Saturday October 20th, 2018

Venue:
本郷キャンパス福武ホール地下2階 福武ラーニングシアター
Fukutake Learning Theater, Fukutake Hall, Hongo Campus
http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/index.html

Program:
12:15-13:00 文人コースと冬季入試の概要説明 Overview of the Winter Exam
13:00-13:30 参加スタッフとの懇談 Discussion Meeting

RSVP:
事前登録、参加費はいずれも不要
RSVP and entry fee are not needed.

Faculty members:
岡田 猛
工藤 和俊
佐倉 統
菅 豊
前島 志保
山内 祐平
横山 広美
渡邉 英徳
ほか

2018.05.07

【お知らせ】夏季大学院入試説明会 6月2日開催

6月2日(土)に山内研究室が所属する大学院学際情報学府の入試説明会(午後)・文化人間情報学コース(午前)の入試説明会が開催されます。
受験をお考えの方はぜひご参加ください。

【大学院学際情報学府入試説明会】

日時:2018年6月2日(土)13:30 - 16:30
場所:東京大学本郷キャンパス・情報学環福武ホール地下2階ラーニングシアター

申込:不要、入場無料
主催:東京大学大学院情報学環

東京大学大学院学際情報学府は、情報・メディア・コミュニケーションに関する高度で総合的な教育を行う新しいタイプの大学院です。研究組織である情報学環と密接に連携しながら、文理の垣根を越えて情報学のフロンティアを切り拓く先端的研究者・表現者の育成を行っています。

本説明会ではその全体像を教員、事務職員、現役院生が一緒になって説明します。アクチュアルな問題意識を持ち、未来を切り開きたいと考えている大学生の皆さん、実務経験を見つめ直し、深く学んでみたいという社会人の方々を始め、多くの方々に是非ご参加いただければと思います。ご来場をお待ちしています。

プログラム:
13:00 開場

13:30-13:50 学際情報学府・情報学環 全体説明
(田中秀幸学環・学府長、中尾彰宏専攻長)
学環・学府全体の教育研究方針を、学府長、専攻長から説明します。

13:50-14:30 学環・学府 各コース紹介
(各コース長)
今回の説明会の対象となる、社会情報学、文化・人間情報学、先端表現情報学、総合分析情報学、生物統計情報学の5コースの研究教育内容を紹介します。どんな人に来てもらいたいかなど、それぞれのコースから説明します。

14:30-14:50 大学院生のプロフィール&就職・進学情報
(学務係ほか)
どんな学科や大学から学生が集まり、いかに学び、どこへ就職し、進学しているか。データを使って説明します。在学生による紹介ビデオの上映も行います。

14:50-15:10 2019(平成31)年度入試説明
(教員、学務係)
入試手続きを説明します(原則は募集要項・入学試験案内をよく読んでください)。

15:10-15:30 休憩

15:30-16:30 各研究室のブース展示と研究紹介
(教職員、現役大学院学生)
各研究室に分かれての展示説明。教員、スタッフや院生と直接ディスカッションできる時間です。

お問い合せ先:東京大学大学院情報学環・学際情報学府 学務係
(TEL) 03-5841-8769
(URL) http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/

【文化・人間情報学コース入試説明会】

下記の要領で文人コース(文化・人間情報学コース)の夏季入試説明会を開催します。
ふるってご参加下さい。事前登録、参加費はいずれも不要です。

ごあいさつ

情報学環?
学際情報学府??
文化・人間情報学コース???
なんだかおもしろそうだけれど、なんだかよくわからない。
他のコースと試験科目が別みたいだけど、中身はどうちがうのか。
自分はこういう研究がしたいんだけれど、それを受け入れてくれるのか知りたい。

私たちは、こういった声にこたえるために、文人コース独自の説明会を開催します。
文人コースの有志のスタッフが次のような話をします。
・自分の研究室ではどんな研究ができるのか。
・自分の研究室にどんな学生がいてどのような研究をしているのか。
・どんな学生に来てほしいと思っているのか。
そのあと、個別のスタッフとみなさんが直接質疑応答、懇談する場を設けます。
文人コースは「人間・環境」「歴史・文化」「メディア・コミュニケーション」をカバーエリアとし、人文社会系、アート・デザイン系、理工系が入り交じった、淡水と海水が出会う汽水域のようなところ。

6月2日(土)午前10時に、福武ホールでみなさんをお待ちしています。

文化・人間情報学コース 教員一同

Date:
2018年6月2日(土)10:00-12:00

Venue:
本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階 福武ラーニング・シアター

Program:
10:00-10:15 文人コースとはどんなところか
10:15-11:00 参加教員全員のミニトーク
11:00-12:00 参加スタッフとの質疑応答、懇談

午後の学府入試説明会との関係
午後に開催される大学院学際情報学府の説明会では全てのコースに関わる説明をします。その中で文人コースの概要も触れますが、詳細まではカバーできません。夕方からの研究室紹介では、研究室でやっていることがポスター展示され、質疑応答できますが、どのような学生に来てほしいか、どういうテーマだと受け入れられるか(もちろん合格したらの話ですが)といったことがらを説明する時間がありません。
文人コースとしての説明会では文人コースの詳細を知り教員としっかり話せます。受験をお考えの方はぜひお越しください。

Faculty members(あいうえお順):
筧 康明
工藤 和俊
佐倉 統
鶴田 啓
前島 志保
水越 伸
山内 祐平
横山 広美
渡邉 英徳
ほか

2017.09.19

【お知らせ】冬季入試説明会 10月21日開催

下記の要領で山内研究室が所属する文人コース(文化・人間情報学コース)の冬季入試説明会を開催します。
ふるってご参加下さい。
事前登録、参加費はいずれも不要です。

In the afternoon of Saturday October 21st, there will be an orientation for the WINTER entrance examination for the Master program of the Cultural and Human Information Studies Course. RSVP and entry fee are not needed. Join us!

ごあいさつ

東京大学大学院学際情報学府にある5コースの一つ、文化・人間情報学コース(略して文人コース)は「人間・環境」「歴史・文化」「メディア・コミュニケーション」をカバーエリアとし、文系、理系、美系が入り交じる情報知の熱帯雨林のようなところです。これまで文人コースでは、夏季に修士課程入試をおこなってきましたが、17年度(16年度に実施)から冬季入試もはじめました。

そのための説明会を下記の要領で開催します。

当日は文人コースのスタッフが次のような話をします。
・冬季入試の概要説明(あくまで概要説明です。詳しくは募集要項をご覧下さい)。
・文人コースでは、どんな研究ができるのか、どんな学生がいてどのような研究をしているのか。
・文人コースでは、どんな学生に来てほしいと思っているのか。

全体説明のあとに直接質疑応答できる場を設けます。
卒論を書き始めて、研究というものがどんどんおもしろくなってきている人。
ぜひお誘い合わせの上、ご参加下さい。

文化・人間情報学コース スタッフ一同

Date:
2017年10月21日(土)12:15-13:30
12:15-13:30, Saturday October 21, 2017

Venue:
本郷キャンパス福武ホール地下2階福武ラーニング・スタジオ1
Fukutake Learning Studio #1, B2F, Fukutake Hall, Hongo Campus
http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/

Program:
12:15-13:00 文人コースと冬季入試の概要説明 Overview of the Winter Exam
13:00-13:30 参加スタッフとの懇談 Discussion Meeting

RSVP:
事前登録、参加費はいずれも不要
RSVP and entry fee are not needed.

2017.09.13

【お知らせ】Webサイト停止(9月24日)

東京大学情報学環・福武ホールでは、計画点検のため停電が予定されています。停電に伴い、本ウェブサイトは下記の時間帯、停止します。

2017年9月24日(日)10:00 - 23:00頃

ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、あらかじめご了承ください。

2017.05.10

【お知らせ】大学院入試説明会 6月10日開催

6月10日(土)に、山内研究室が所属する東京大学大学院学際情報学府・文化人間情報学コースの入試説明会が開催されます。
高度情報化社会にふさわしい学習環境の革新に関心のある方のご来場をお待ちしています。コース説明会では山内が、学府の説明会では山内と大学院生が対応します。
また、研究室訪問は出願まで毎週木曜日午後1時から2時に行なっていますので、希望される方は contact[atmark] ylab.jp 宛にご連絡ください。

▶︎午前:文化人間情報学コース夏季入試説明会

下記の要領で文人コース(文化・人間情報学コース)の夏季入試説明会を開催します。
ふるってご参加下さい。事前登録、参加費はいずれも不要です。

ごあいさつ

情報学環?
学際情報学府??
文化・人間情報学コース???

なんだかおもしろそうだけれど、なんだかよくわからない。
試験科目が別みたいだけれど、他のコースと中身はどうちがうのか。
自分はこれこれこういう研究がしたいんだけれど、はたしてそれを受け容れてくれるのか知りたい。
私たちは、こういう声を毎年数多く耳にしてきています。

文化・人間情報学コース(略して文人コース)では、学府全体の入試説明会の日の午前にコース独自の説明会を開催します。
学府全体の入試説明会と同じ会場(福武ホール)で開催。
文人コースの有志のスタッフが次のような話をします。

・自分の研究室ではどんな研究ができるのか。
・自分の研究室にどんな学生がいてどのような研究をしているのか。
・どんな学生に来てほしいと思っているのか。

そのあと、個別のスタッフとみなさんが直接質疑応答、懇談する場を設けます。
文人コースは「人間・環境」「歴史・文化」「メディア・コミュニケーション」をカバーエリアとし、
人文社会系、アート・デザイン系、そして一部理工系も入り交じった、まるいで淡水と海水が出会う汽水域のようなところ。
入試説明会は6月10日(土)。ぜひ朝からお越し下さい。

文化・人間情報学コース スタッフ一同

Date:
2017年6月10日(土)10:00-11:45

Venue:
本郷キャンパス福武ホール地下2階福武ラーニング・シアター

Program:
10:00-10:10 文人コースとはどんなところか
10:10-11:00 参加教員全員のミニトーク
11:00-11:45 参加スタッフとの質疑応答、懇談

全体説明会とのちがい
全体説明会はまさに全体の説明をします。その中で文人コースの概要は説明しますが詳細まではできません。
また夕方からの研究室紹介では、各スタッフの専門や研究室でやっていることはポスター展示され、質疑応答できますが、
どのような学生に来てほしいか、どういうテーマだと受け容れられるか(もちろん合格したらの話ですが)といったことがらは
十分に話し合う時間がありません。そのためにコースとしての説明会を開催することになったわけです。

Faculty Staff(あいうえお順、予定):
 工藤和俊 Kazutoshi Kudo
 佐倉 統 Osamu Sakura
 鶴田 啓 Kei Tsuruta
 開 一夫 Kazuo Hiraki
 水越 伸 Shin Mizukoshi
 山内祐平 Yuhei Yamauchi
 ほか

▶︎午後:大学院学際情報学府入試説明会

日時:2017年6月10日(土)13:30 - 16:30
場所:東京大学本郷キャンパス・情報学環福武ホール地下2階ラーニングシアター
申込:不要、入場無料
主催:東京大学大学院情報学環

東京大学大学院学際情報学府は、情報・メディア・コミュニケーションに関する高度で総合的な教育を行う新しいタイプの大学院です。研究組織である情報学環と密接に連携しながら、文理の垣根を越えて情報学のフロンティアを切り拓く先端的研究者・表現者の育成を行っています。
本説明会ではその全体像を教員、事務職員、現役院生が一緒になって説明します。アクチュアルな問題意識を持ち、未来を切り開きたいと考えている大学生の皆さん、実務経験を見つめ直し、深く学んでみたいという社会人の方々を始め、多くの方々に是非ご参加いただければと思います。ご来場をお待ちしています。

プログラム:

13:00 開場

13:30-13:50 学際情報学府・情報学環 全体説明 (佐倉統学環・学府長、中尾彰宏専攻長)
学環・学府全体の教育研究方針を、学府長、専攻長から説明します。

13:50-14:30 学環・学府 各コース紹介 (各コース長)

今回の説明会の対象となる、社会情報学、文化・人間情報学、先端表現情報学、総合分析情報学、生物統計情報学の5コースの研究教育内容を紹介します。どんな人に来てもらいたいかなど、それぞれのコースから説明します。

14:30-14:50 大学院生のプロフィール&就職・進学情報 (学務係ほか)

どんな学科や大学から学生が集まり、いかに学び、どこへ就職し、進学しているか。データを使って説明します。在学生による紹介ビデオの上映も行います。

14:50-15:10 2018(平成30)年度入試説明 (教員、学務係)

入試手続きを説明します(原則は募集要項・入学試験案内をよく読んでください)。

15:10-15:30 休憩

15:30-16:30 各研究室のブース展示と研究紹介 (教職員、現役大学院学生)

各研究室に分かれての展示説明。教員、スタッフや院生と直接ディスカッションできる時間です。

PAGE TOP