2014.06.29

【山内研の活動】M0生活

みなさま、こんにちは。
山内研M1の松山彩香です。
天気が不安定な毎日ですが、気分だけでも盛り上げていきたいですね!

【山内研の活動】というブログテーマも第6回!早くも最終回です。
今回は「M0生活」について紹介させていただきます。

■M0とは?
大学院入試に合格し、研究室に仮配属が決まっている次期院生のこと。
修士課程の学生のことをM1、M2と呼びますが、M1の前段階なのでM0です。

■M0ってどんなことするの?
山内研のM0が4月の入学までに関わる主な行事は「M0歓迎会」「M0発表会」「春合宿」の3つです。
また、冬学期の普段のゼミにも出席することができます。
入学前にゼミに参加することで、先輩方がどのように研究を進めているのか知ることができる、とてもありがたい期間です。

■M0歓迎会とは?
10月上旬に行われる、山内先生や助教の方々、山内研の院生メンバー、そしてM0が参加する食事会です。
M0にとって、この歓迎会が山内先生や先輩方と初めてゆっくり話す機会、という場合が多いと思います。
山内研のみなさまに自己紹介をしたり、同期と初めて顔を合わせたりしたのもこのときでした。

■M0発表会とは?
M0が自分の研究計画を発表する会です。
とはいえ入学前の1月ごろなので、その時点での研究構想を発表することになります。
こうして早い時期に先生や先輩方に自分の興味関心を知ってもらい、研究のアドバイスをいただくことができるため、入学してからの研究をよりスムーズに始めることができます。

■春合宿とは?
これは今回のテーマ第3回のM2青木さんの記事を読んでいただければわかると思います。
M0は特に事前準備もなく、気楽に楽しませていただいた合宿でした。
先輩方の発表を聞いたりワークショップに参加したりできるので、次の年の自分の活動をイメージしやすくなります。

以上、M0生活についてでした!

今年も夏休みが明ければ、次のM0の方々が山内研に来ることになります。
まだ先輩になるには頼りない私ですが、どんな方が入ってくるのかとても楽しみです!

さて、次回のブログテーマですが、
【助教さんにインタビュー】
ということで、日頃お世話になっている助教の方々にM1、M2がインタビューします。
先日研究室で行ったあみだくじによって、助教さんとインタビュアーの組み合わせはすでに決まっています。
私たちも普段じっくり伺う機会のないお話が聞けると思うので、楽しみにしています!


【松山彩香】

PAGE TOP