Information

アーカイブ

2008

2014/11/24

【参加者募集】公開研究会「ミライバ」第7回:「街にあるものを使いこなす」学びのプロジェクト

==============================================
公開研究会「ミライバ」
第7回:「街にあるものを使いこなす」学びのプロジェクト
― アーティスト・街・子どもの繋ぎ方 ―
==============================================

みなさんは「街で学んだ」経験はありますか?
初めて1人でおつかいに行くとき。
町内会の行事に参加したとき。
学校の授業で街探検をしたとき。
職業体験をしたとき...どんな経験が思い浮かぶでしょうか。
現在は、子どもたちが自ら街を営むプロジェクトが全国で広がりを見せています。
こうした街を舞台に子どもたちが学び関わるためには、どんな仕掛けが必要なのでしょうか。

第7回目となる今回は、松田朋春さん(グッドアイデア株式会社)にお越しいただき、
松田さんがこれまで仕掛けてきた、街を活用したプロジェクト作りの事例を中心にお話をうかがいます。
松田さんのプロジェクトには、これまで多くのアーティストの方が関わっていますが、
他地域で展開されているプロジェクトとどう違うのでしょうか。
後半には、フロアから質疑応答を受け、街の資源を活用した学びの場作りの展望についてディスカッションを行います。
みなさまのお申し込みをお待ちしております。

- - - - - - - - -

■日時:2014年12月16日(火)17:00-19:00
■場所:東京大学大学院情報学環・福武ホール
      地下2階ラーニングスタジオ1
    (http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/
■定員:20名
 ※応募者多数の場合は抽選。
  抽選の結果はお申し込みいただいた皆様にメールでお知らせいたします。
■参加費:無料
■お申込み方法
 参加申込フォーム( http://bit.ly/miraiba_7 )よりお申し込みください。
■お申込み締切
 2014年12月9日(火)
■お問い合わせ先
 公開研究会「ミライバ」運営事務局(NPO法人Collable)
 Mail:info★collable.org (★を@に変えてお送りください)

- - - - - - - - -
■公開研究会ミライバとは?
今まで独立して存在していた「家」「学校」「コミュニティ」の敷居が低くなりつつある現代社会の中で、大きく意味が変わりつつある「場」の未来について考えていく公開研究会です。東京大学 情報学環・福武ホールとミサワホーム総合研究所が開催しています。