Information

アーカイブ

2008

2015/02/28

【参加者募集】公開研究会「ミライバ」第8回:オープン性を軸とした場づくり

==============================================
公開研究会「ミライバ」
第8回:オープン性を軸とした場づくり
― 専門家から小中高生まで一緒にモノづくりをする「Mozilla Factory」―
==============================================


オープンな家具、オープンなプロジェクト、オープンな場...
これを聞いてみなさんはどのような想像をされるでしょうか。
インターネットの特徴の1つとして、誰でもアクセスできる、誰でも使える、誰でも創れる...といった"オープン性"があげられます。
この理念をインターネットの世界だけでなく、実際の世界にも適用させている実践があります。

第8回となる公開研究会ミライバでは、一般社団法人 Mozilla Japanの赤塚大典さんにお越しいただきます。
赤塚さんからは、インターネットの発展を牽引し続けているMozillaの理念のもとで行われる、専門家から大学生、そして小学生までもが一緒にモノづくりを行う場である「Mozilla Factory」や、移動する場である「Mozbus」などの取り組みを中心にお話をうかがいます。
後半には、フロアから質疑応答を受け、ディスカッションを行います。
インターネットの哲学やモノづくりの姿勢から、場のあり方について探っていきましょう!
みなさまのお申し込みをお待ちしております。

- - - - - - - - -


■日時:2015年3月26日(木)17:00-19:00
■場所:東京大学大学院情報学環・福武ホール

    地下2階ラーニングスタジオ1
    (http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/
■定員:20名
 ※応募者多数の場合は抽選。
  抽選の結果はお申し込みいただいた皆様に
  メールでお知らせいたします。
■参加費:無料
■お申込み方法
 参加申込フォーム( http://bit.ly/miraiba8 )よりお申し込みください。
■お申込み締切
 2015年3月19日(木)
■お問い合わせ先
 公開研究会「ミライバ」運営事務局(NPO法人Collable 山田)
 Mail:info[at]collable.org (※[at]を@に変えてお送りください)

- - - - - - - - -

■公開研究会ミライバとは?
今まで独立して存在していた「家」「学校」「コミュニティ」の敷居が低くなりつつある現代社会の中で、大きく意味が変わりつつある「場」の未来について考えていく公開研究会です。東京大学 情報学環・福武ホールとミサワホーム総合研究所が開催しています。