株式会社ミサワホーム総合研究所
研究概要
知性を育む保育環境デザインに関する研究
平成22年6月より、東京大学大学院情報学環とミサワホーム・ミサワホーム総合研究所とのプロジェクトにおいて、より良い保育環境デザインの実現に向けて 共同研究(研究代表者:東京大学大学院情報学環 山内 祐平 准教授)を行なっております。
3年間かけて、保育における学びを指向した空間を提案すべく個々研究を行なう予定です。
今年度はその手がかりとして、社会性を育む遊具を提案・開発・評価を行ないます。
公開研究会「ミライバ」開催報告
- 第10回:「場」の未来を問い直す ― 公開研究会「ミライバ」最終回 ―
- 第9回:地域のヒト・モノ・コトを繋げる仕組み ― 海士町 巡の環の取り組みから ―
- 第8回:オープン性を軸とした場づくり ― 専門家から小中高生まで一緒にモノづくりをする「Mozilla Factory」―
- 第7回:「街にあるものを使いこなす」学びのプロジェクト ― アーティスト・街・子どもの繋ぎ方 ―
- 第6回:保育環境におけるハード・ソフトのデザイン ― アーキヴィジョン広谷スタジオの事例から ―
- 第5回:障害の有無をこえた保育 ― 逆統合保育を実践する文京区 「ひよこ教室」 ―
- 第4回:コレクティブハウジング ― 参加と共生を促すオランダ高齢者住宅 ―
- 第3回:シェアハウスと家族の暮らし ― シェア時代の家族とゲストの一軒家 Miraie ―
- 第2回:地域の子どもたちが集まるコミュニティ ― 二子玉川「いいおかさんちであ・そ・ぼ」プロジェクト ―
- 第1回:被災地に人のつながりをとりもどす ― 陸前高田コミュニティカフェプロジェクト 「まちのリビング」 ―
研究成果報告
-
2014年01月10日
CRN(チャイルド・リサーチ・ネット)海外向けサイトに掲載
Development of materials for sociodramatic play to foster sociality:an introduction to the "Town Play Kit" https://www.childresearch.net/projects/ecec/2014_01.html - 2013年07月 ミサワホーム・ミサワホーム総合研究所との共同研究 まち遊びキットの開発 が、第7回キッズデザイン賞を受賞 https://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_130043d4
-
2013年4月
第10回こども環境学会2013年大会 ポスター発表
佐藤朝美, 星野俊樹, 星野裕之, 春日亀美智雄, 山内祐平,「「まち遊びキット」を用いたアクティビティ(言語・数学)の開発.」Vol.9,No.1, p111 2013KodomoKankyo1.pdf (442KB) -
2013年02月15日
CRN(チャイルド・リサーチ・ネット)に掲載
社会性を育むごっこ遊び遊具の開発~「まち遊びキット」の紹介 https://www.blog.crn.or.jp/report/02/166.html -
2012年4月
第9回こども環境学会2012年大会 ポスター発表
佐藤朝美, 星野俊樹, 星野裕之, 春日亀美智雄, 山内祐平(2012),「ごっこ遊び遊具~まち遊びキット~の導入による社会的相互作用の評価.」Vol.8, No.1, p64
★優秀ポスター発表賞受賞 2012KodomoKankyo2.pdf (401KB) -
2011年4月
第8回こども環境学会2011年大会 ポスター発表(12月に実施)
佐藤朝美, 山内祐平, 星野俊樹, 星野裕之, 中川正男 ,「社会性を育む保育環境デザイン-ごっこ遊び遊具の提案.」Vol.7,No.1, p52
★優秀ポスター発表賞受賞 MISAWA_summary.pdf (401KB)
勉強会資料
- 多重知能理論とは? MISAWA_study1.pdf(504KB)
- 社会的理解のアクティビティ MISAWA_study2.pdf(768KB)
- 社会性の評価 MISAWA_study3.pdf(708KB)
- レッジョ・エミリア幼児教育の紹介 MISAWA_study4.pdf(616KB)